2022年秋にイチゴ苗を購入しました!
【とちおとめ】、【とよのか】、【にょほう】の3種類を各一株ずつです。
ホームセンターで各98円くらいで売っていました。
同じ種類で揃えるか迷いましたが、育てやすさや味など どれを買ってよいかわからず
とりあえずいろんな種類にしました。
越冬
1つのコンテナに、3株を横一列に並べて植えました。
雪の下でぺっちゃんこの状態で越冬し、
翌2023年 春にきれいな葉が出て、
【とちおとめ】と【にょほう】を収穫。 【とよのか】は実りませんでした。
初めて育ててみましたが、イチゴが真っ赤になっていくのを見るのはうれしいですね!
ですが、一部は虫に食べられて穴が開いてました。
しかもまだ実が白いうちから齧られているんです!
白っぽいカビが生えているのもありました。
無農薬&放置主義の私には難しいんでしょうか・・
横の写真のように 見よう見まねでふちに実を垂らすように
しました。
階段の上に置いてましたが、虫くるんですね。
飛んでくるの?這ってくるの?犯人は誰じゃ!
カラスやハトもよく狙っていました!
熟すのを待つか、カラスに先に食べられるか・・
冷や冷やしながら 結局、10粒くらい収穫しました。
味は・・自分で育てたものは何でもおいしい!?(笑)
品種の違いで、味の差は・・わかりません(笑)
比べられるほど収穫できていないのです!
価格:385円~ |
収穫後
コンテナでは葉や株を大きく育てる自身がありませんでしたので、
収穫後は地面におろしました。
地面に下ろすと、しばらくしてランナーが伸び始めました。
1つの株から数本出たり、子株→孫株→なんとか株(笑)と4つくらい繋がってたり
たった3株ですが 秋の終わりには、どれがどれだかわからなくなるくらいランナーだらけで
そのままの状態で冬に突入しました。
価格:1280円 |
2年目の春
2024年の春
まだ今は雪の中ですが、コレどうしたらいいんでしょうね?
今つながっているランナーを切り離して、一つずつ株に分けて
昨年のようにコンテナにあげて実が横に下がる感じにするのか,
それとも移動せずに、このまま地面に植えた状態で収穫を迎えたほうが大きく育つのか・・
ランナーから一つ目の子株は使わないほうがいいんですよね。病気になりやすいとか。
地面に置いたままだと、虫とカビの被害が大きくなりそうですね・・
動画で100均一で販売されているキラキラのシートを土の上に敷いて育てている方を見ましたが、
あれは保温ですかね?虫よけですかね?
何に効くのかわからないけど、カッコいいので真似してみたいですね😁
ミは雨を避けたほうがいいんですかね?それならやはりコンテナにあげるか・・
そして私はイチゴ棚にあこがれています!
安く、簡単に!できれば家にあるもので、
鳥や害虫から守れるような小さな温室を作ってみたいのですが、
しかし良い考えが、全然思い浮かびません。
近くにアルミラックを使用して縦5段くらいに
すごいたくさんイチゴを育てている方がいます。
すごー!!いちご狩りって感じになってる!
謎だらけですが、今のところ その方を目指したいと思います(笑)
雪が解けた後、またご報告します!
【親株用イチゴ苗】 とちおとめ 9cmポット メリクリーン苗鉢上げ仕立て 【人気】 価格:590円 |
コメント