PR

バラの挿し木 2023年冬その①

挿し木
https://ohanabatakebunbun.com/wp-admin/post.php?post=19&action=edit

冬は雪で庭仕事ができないため、室内で挿し木を楽しんでいます。

12月初旬に挿したバラの多くは失敗しますが、

成功している枝は、2ヶ月くらい経ったある日 突然ニョキっと根を出します。

ぽん太
ぽん太

根っこを見つけるとテンション上がりますよね~🤣

私の挿し木の方法は簡単です。

切った枝を希釈したメネデールに一晩浸し、

翌日赤玉土(小粒)に挿して、

常に底が水に浸かっているようにします。写真撮り忘れました😅

発根しているのを少しでも早く見たいので透明な小さなプラカップ(100均で購入)を使います。


今のところ成功率が高かいのはグリーンアイスでした。

去年購入したライラはまだ反応なし・・

ナイベヴァンは一本だけ細ーい根が出ていますが、この先うまくいくでしょうか・・


春先(5月ころ)に挿し木を行うと

冬よりも発根までの期間が短いですし、

成功率がかなり高い気がします。

放置しておく場所はウッドデッキ下です。日陰です。

カーポート下の日陰に置いたこともありますが、

ウッドデッキ下のほうが良い感じがしました😁


発根した茎を鉢上げするのですが、私はそこからの成長がうまくいきません。

枯れはしませんが、なかなか大きく育てられないのです。

肥料もあげずに水だけで放置しているからでしょうが、それにしても小枝のままなので

鉢に入れないで、地面に植えたほうがいいのかなと考えて

2023年は半分鉢に、半分地面におろしました。

すると成長の差が目に見えて現れました。

グリーンアイスは約10倍くらい大きくなりました。

地面と雨水パワーすごいですね。


そして小さいうちは花を咲かせてはいけないということで、

2023年秋から全てのチビ株の蕾をを摘心して育てました。

比較する株がなかったので どれだけ成長に差が出たかはわかりませんが、

お花を我慢した分、大きくなってくれてるはずです!!

2024年は春から花芽を摘心して頑張って株を大きくするぞー!!

皆様のご参考になれば

★挿し木は種苗法に違反せずに、個人で楽しむ範囲で行いましょう!

コメント

PAGE TOP